ストレート屋根とモルタル壁の塗装
4軒の家屋まとめての屋根&外壁塗装です

後ろに見える建物はそうでもないのですが、
手前の方は、近くで見ると壁が経年による汚れが
白っぽい外壁に薄黒く目立ちます。
コロニアル屋根(スレート)は、どちらの家屋も
塗装の色あせや剥がれがあり、
白っぽく見えてしまう状態です。

1軒毎に足場を組んで作業していきます。
建物の裏側の日に当たらない外壁は、
建物の裏側の日に当たらない外壁は、
カビや苔など汚れも付着しやすいので
黒ずんでいるのがわかります。

足場を組み終え、飛散防止のネットもセットされ
お近所への配慮も怠りません。

塗装をする前に先ずは高圧洗浄で汚れを落とします。
このままだと古い塗膜などまだ取り切れていません。
ケレン作業で洗浄。研磨することでしっかり落とします。
ケレン作業で洗浄。研磨することでしっかり落とします。

細かな汚れまでしっかりと洗浄し汚れや
カビや苔、残った古い塗膜が落ちました。
これで新しい塗料が密着しやすくなり、
これで新しい塗料が密着しやすくなり、
長くもつ美しい塗装に繋がります。

当社自慢の職人の腕の見せどころ。
塗装の良し悪しは数年後に見えてきます。
塗装の良し悪しは数年後に見えてきます。
高価な塗料を使っても技術がないと数年後に
色ムラや、はがれの原因になってしまいます。
やましんの職人は、選び抜いた最高の塗料を最大限に
やましんの職人は、選び抜いた最高の塗料を最大限に
引き出し”永くキレイ”を保つよう塗っていきます。

弊社の屋根塗装の手順は、
しっかりと洗浄したのち
塗装3回塗りの
シーラー(下塗り)
樹脂塗装(中塗り)
樹脂塗装(上塗り)
しっかりと洗浄したのち
塗装3回塗りの
シーラー(下塗り)
樹脂塗装(中塗り)
樹脂塗装(上塗り)
という流れで丁寧に塗装します。

美しいスレート屋根が蘇りました!
もちろん雪留めも設置完了です。

外壁塗装の施工です。
壁の窓やベランダに繋がる部分に亀裂が入る
ことが多く見られます。コーキングを使用しての
補修後、塗装することになります。

そして先ずは外壁も屋根と同じく
高圧洗浄で汚れを落としていきます。

塗装が不要な部分を守り、
塗料の飛散を防ぐ為、
養生シートが張ってあります。
ここでもしっかりと洗浄したのち
塗装3回塗りの
シーラー(下塗り)
樹脂塗装(中塗り)
樹脂塗装(上塗り)
塗装3回塗りの
シーラー(下塗り)
樹脂塗装(中塗り)
樹脂塗装(上塗り)
という流れで塗装します。

塗装完了です。
美しい外壁が蘇りました!
美しい外壁が蘇りました!

雨樋や軒天、破風などの塗装もしていきます。

外壁塗装と同時に壁に隣り合う雨樋や屋根の先端、
側面に位置する「破風」も塗装したことで
より一層美しい仕上がりとなりました。

施工完了です!
4軒ともに新築のように美しい外観です。

山信ホームは、イオンプロダクトファイナンスと提携。ご都合に合わせてお支払い回数が選べる、便利な分割ローンをご利用ください。
こどもの未来に架ける橋 PONTE
リフォームローン

山信ホームは、イオンプロダクトファイナンスと提携。ご都合に合わせてお支払い回数が選べる、便利な分割ローンをご利用ください。
Facebook 更新中!