リフォームでコロナ対策&テレワーク環境を
自宅テレワークの環境
在宅勤務への変化でお困り事はございませんか?
コロナ感染症の対策として、急に“自宅でのテレワーク”となっても環境が整わず不便だったり、何か問題が起きてしまったりしていませんか?家族や近所の声が良く聞こえて仕事に支障をきたす。逆にこちらのWeb会議の声がもれてしまう。仕事に使う機材・資料などの収納がない。そもそもワークスペース事体確保できていないなど。どのように在宅でお仕事をされたいのかで、リフォームも様々変わってきます。
山信ホームでは、ご家族と過ごす自宅でどんな風にワークスペースを整えてリフォームをすべきかを、お客様のご要望をお聞きしてご提案いたします。

●ワークスペースの確保
<スペースリフォーム>
・部屋に間仕切りを設置
部屋に“間仕切り”を設置することで、スペースを分けます。
可動・開閉が出来る間仕切りは、閉めて独立した空間に、開けてワンルーム空間にと、素材も種類豊富にあり使い方も様々です。間仕切りの為の、ドアやガラス戸・室内窓・パーテーション・ロールスクリーンなどのも設置リフォームとして有効です。
・部屋の一角にデスクスペースを作る
また、大掛かりなスペースリフォームでなく、リビングなどの部屋の一角にデスクスペースを設けることで、コンパクトな空間づくりも可能です。
・壁の増設
部屋に壁を増設して、しっかりと分けて独立した部屋を作る。
●部屋の防音性を高める
<壁リフォーム>
吸音効果のある壁材や吸音材や遮音シートで壁の防音性を高めます。
<窓リフォーム>
新たに内または外の二重窓の増設や防音ガラスへの変更などで防音性を高めます。
<床リフォーム>
防音フローリング等へ床材の張り替え、または床材の下に防音効果のある床材を敷くなど防音性を高めます。
●換気設備を導入
<窓リフォーム>
開かない窓を開閉式窓に変更、増設等で窓開放による換気
<機械設備の設置>
機械換気の設備工事等で換気システムを作ります。
●抗菌対策
<壁紙・床リフォーム>
室内の抗菌、壁紙や床を抗菌機能付きに張り替える等の抗菌対策。
<水まわり(トイレ・洗面等)リフォーム>
自動センサー水栓やトイレリフォーム等の抗菌対策。
●設備を整える
<机・収納・棚>
ワークデスクの設置、仕事の機材・書類など必要となる収納スペースを作ります。
<採光>
小窓・天窓などの窓の増設、壁紙・床の見直し・配色変更で部屋の明るさをアップさせます。
<照明器具>
使用目的に合わせた照明器具への変更・追加で、夜間も部屋の明かりをしっかり確保。
<電源・コンセント>
仕事の機材に合わせた電源・回線の工事で機材まわりを快適に保ちます。
山信ホームでは、上記のようなご自宅に適した感染症対策リフォーム工事全般承っております。内装工事から外構まで、些細なご要望もお聞かせください。専門スタッフがご相談をお受け致します。






山信ホームは、イオンプロダクトファイナンスと提携。ご都合に合わせてお支払い回数が選べる、便利な分割ローンをご利用ください。

山信ホームは、イオンプロダクトファイナンスと提携。ご都合に合わせてお支払い回数が選べる、便利な分割ローンをご利用ください。